NOJI de PAN で作ろう 広島風お好み焼き

Step-1
必要な食材は、
・生地(2人分):小麦粉 100gを水 170ccで溶く
・キャベツの千切り、もやし、青ネギ
・豚3枚肉スライス、たまご
・そば玉(又はうどん玉)、天かす又はイカ天
・かつお粉、青のり
・お好み焼きソース、ウスターソース
・油、こしょう、味の素
・その他お好みにより:イカ、エビ、餅など


Step-2
・鉄板をよく熱して油をひく
Step-3
・そば玉をいためウスターソースをからめる
・いためたそば玉を別皿に移す
・その後、鉄板をきれいに


Step-4
・生地を薄く延ばし、薄皮をつくる
・極力 ”薄く” することがポイント!

Step-5
・薄皮に、かつお粉をかける
NOJI de PAN の外形サイズは
40cm × 60cm
2口ガステーブルに
丁度良いサイズです


Step-6
・キャベツ、もやし、天かす(イカ天)を乗せる

Step-7
・豚バラ肉をのせる


Step-8
・生地を少しかける
~野菜を固めるためです
Step-9
・大へらにて裏返す
~ 要練習 ~


Step-10
・大へらにて軽く押さえ、十分加熱
Step-11
・たまごをひく




Step-12
・たまごの上に、そばを乗せ、さらに
その上に野菜群を乗せ加熱
・大へらで軽く押さえる
Step-13
・加熱後、裏返す
・ガスの火を消す


Step-14
・胡椒、味の素、お好みソース、青のり
を加え、最後に青ネギを乗せる
”広島風お好み焼き”の出来上がり!
Step-15
食卓に板を敷き、鉄板ごとのせ
”熱々”を小へらで切りながら
”フーフー”さましながら
食べるのが我が家の方式です
あなたも、
オリジナルに挑戦してみて下さい


オリジナル商品/Gopherシリーズ
・パイプビームケーブル専用橋
インフォメーションブリッジ
・ユニット式軽量耐火装置
アイビー・ライト
・情報BOX用NPS
NPS-mini
・21世紀の電線地中化システム
NPSノンポールシステム
・腐食管路の更新に
NT スプリットシステム