
野地栄造の略歴
学 歴
1971年、慶応義塾大学工学部卒
社 歴
[東洋工業(株)]現マツダ(株)を経て
[野地商会]現野地テック(株)に入社
人 柄 & 性 格
1920年創業の野地テック(株)の
3代目社長。
初代祖父譲りの頑固さと、先代社長
の父の堅実さ(社員談)を持ち合わせ
ているガキ大将です。
手相判断は、人も羨む「升かけ」の
手相、この辺にも大胆さとち密さに
プラス人情味を伺わせる要因です。
これまでの特許が30件以上と、
アイデアマンの社長も、現在はNPS
シリーズとIBシリーズに全力投球し
ているとの事。
酒はほどほどと、乱れた事はなくて
思慮深い。
そして家庭に関しては、大切にして
いるがその事を表に出さないクール
な面がある。 (取材記者)
野地栄造の趣味歴

中学時代は、模型飛行機の雑誌と
地図だけ。その反動か、最近は
経済書を中心によく読む。
一番好きなものは旅行書?

米国出張が多くなり、ゴルフを
しなくては損と、56歳から熱中」。
HDCPはやっと17に。
米国では、初対面の人々と楽しく
国際交流をしています。
カープファンは相変わらずです。
MLB全30球場観戦を目指しています。

学生時代から旅行は大好き、近年は
海外旅行に、年に1~2回は出掛ける。
ビジネスのヒントを得るための視察
が多い。下を向いて写真を撮ってい
る事が多いので、人が奇異の目で
見るけど気にしない。

瀬戸内に生まれて、海で遊ばないの
は損だ・・・とはかねてからの持論で
あるが、目下の所有機種は手こぎ
ボート一そう。
ノジテックはダイナミックに活躍のステージを広げてゆきます。
オリジナル商品/Gopherシリーズ
・パイプビームケーブル専用橋
インフォメーションブリッジ
・ユニット式軽量耐火装置
アイビー・ライト
・情報BOX用NPS
NPS-mini
・21世紀の電線地中化システム
NPSノンポールシステム
・腐食管路の更新に
NT スプリットシステム